事業内容

ホーム > 事業内容 > 構造物

構造物

擁壁は厳しい地形にあって、土砂の崩落等から交通の安全を確保し、沿線の住民の人命や財産を守っています。河川の護岸は増水した激しい水の流れから、川岸や堤防を守り、海岸の護岸は波浪や高潮、津波から海岸を守っています。気がつけば、様々な多くの構造物に私たちの生活は守られています。そして地域の生活の一部として、景観にも配慮した構造物の設計を行っています。

 

      
国道1号線 ボックスカルバート

            

国道136号土肥拡幅事業(伊豆市)

 

主な実績

事業名発注者
第二東名高速道路 浮島地区跨高速道路構造物設計 日本道路公団
鈴野川左支川通常砂防工事設計 静岡県
阿多古川支川藤瀬川通常砂防工事設計 静岡県
(国)136号道路改良(峠2期工区構造物設計) 静岡県
(国)150号道路改良工事に伴う設計 静岡県
中部横断自動車道前沢地区道路設計 中日本高速道路(株)
(一)河津下田線伊豆地域振興対策道路整備事業に伴う設計 静岡県
(一)中大見八幡野線社会資本整備総合交付金に伴う設計 静岡県
(国)136号函南三島BP道路改良に伴う沈下計設置・観測業務 静岡県
ページのトップへ戻る